野川、多摩川(ポタリング) 2011.5.8
○ 野川、多摩川(ポタリング) 2011.5.8(日) 晴
京王多摩川(9:45~10:00)-野川(10:50)-次大夫堀公園(11:05)-調布卸売センター(12:10)-多摩川(12:30)-関戸橋(13:10)-浅川(13:20)-相原(14:25)
家を出るときは、京王多摩川からいったん登戸くらいまで下流に行って、上流に戻って南浅川を高尾山口まで行くプランだった。多摩川に出てからとりあえず左岸を下流方向に向かう。今日は天気の良い休日、またウォーキングのイベントをやっているようで、歩いている人が多くて気を使いながらのポタリング。小田急線を過ぎてなんとなく二子橋まで行ってみる気になりそのまま進む。二子橋まで来て、同じ道を戻る のもと思い、野川に入ることにした。こちらは多摩川ほどウォーカーや自転車が多くなく、ゆっくり走ることができた。1ヶ月前には満開だった桜は当然ながらすっかり葉桜 に。
調布卸売センター近くで野川から離れて、多摩川に向かう。とりあえず調布駅に向かったが、道をよく確認しなかったので、遠回りしてしまったよう。調布駅前を通 って、出発点の京王多摩川駅から多摩川に戻り、今度は上流に向かう。河川敷のグランドでは、野球やソフトボールなどが目いっぱいやられている。関戸橋で右岸にわたり、しばらく走って浅川へ。浅川でも歩いている人が多い。湯殿川、兵衛川を経て東京造形大学前までの登りに喘いで相原へ。
| 固定リンク
「ポタリング」カテゴリの記事
- 鳥屋~鳥居原~宮ヶ瀬(ポタリング) 2019.9.19(2019.09.23)
- 尾根緑道~境川(ポタリング) 2019.9.14(2019.09.18)
- 相模川自然の村 2019.9.7(2019.09.13)
- 野川~多摩川~浅川(ポタリング) 2019.9.6(2019.09.11)
- 千本浜海岸 2019.8.20(2019.09.04)
コメント