桜三景 2013.4.15
○ 南アルプス桜三景 2013.4.15(月) 晴
テニスを一緒にやっている方々とバス旅行に行ってきました。桜三景は山梨県北杜市にある神田(“しんでん”と読むそうです)の大イトザクラ(巨大の枝垂れ桜)、眞原桜並木(桜のトンネル)、山高神代桜(日本三大桜の1つ)です。いずれも、立派な桜の木の枝ぶりの葉桜を見させてもらってきました。桜三景は・・・・でしたが、甲斐駒ヶ岳やオペリスクが目立っていた地蔵岳などの南アルプスの展望は楽しめたかな。それと、予定外の場所に連れて行ってくれたり、狭い道をUターンしようとするバスのドライバーさんの運転技術を見せてくれたり、お昼を3時近くにしてくれたので非常にお腹が空いて、バイキングを十分に食べさせてもらうなど、大変楽しいバス旅行でした。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- くまモンー1(2019.12.06)
- 碁石海岸(2019.09.02)
- イギリス・ハイキングツアー 第8報 2019.8.12(2019.08.29)
- さんさ祭り(2019.08.25)
- イギリス・ハイキングツアー 第1報 2019.8.5(2019.08.21)
コメント