« 2015年4月 | トップページ | 2015年6月 »
花が楽しめそうな山を物色した。この時期に大菩薩に行っていないなと思って、行ってみることにしたのですが、花に関してはかなり期待外れでした。元々花の少ない山だったのか、笹薮がかなり侵出していたのでそのためなのでしょうか。
続きを読む "大菩薩 2015.5.27"
2015年5月28日 (木) 山行記 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
三鷹の知人に届け物があったので、三鷹から野川公園、多摩川などをポタリングしてきました。野川公園の自然観察園は春の花が終わって、ちょっと寂しい時期でしょうか。久しぶりの5時間超のポタリングで、後半は腰が少しですが痛くなってちょっと辛かったです。
続きを読む "野川公園~多摩川(ポタリング) 2015.5.22"
2015年5月24日 (日) ポタリング | 固定リンク | コメント (0) Tweet
歩く会で、奥多摩の日の出山を歩いてきました。近くの御岳山には何度か行っていますが、日の出山は初めてのような気がします。
続きを読む "奥多摩・日の出山 2015.5.20"
2015年5月22日 (金) 山行記 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
キンランと一丁平のホウの花を期待して、歩いてきました。キンランは何箇所かで見ることができましたが、ホウの花は木を見つけることができませんでした。天気の良い日曜日で、賑やかな高尾でした。
続きを読む "南高尾~高尾山 2015.5.17"
2015年5月20日 (水) 山行記 | 固定リンク | コメント (2) Tweet
大学の授業で、横浜港の施設見学をしてきました。まず船で、港の中を一周。海の方向から、埠頭などの港湾施設を見た。MM地区の様子も海から見ると、陸上からとはちょっと違う眺めです。次にバスに乗って本牧埠頭、南本牧埠頭のコンテナターミナルや大黒埠頭の倉庫群や物流センターなどを見せて頂き、最後に横浜税関を見学してきました。大変楽しく、有意義な授業でした。
2015年5月16日 (土) 学問・資格 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
連休最後の日、尾根緑道をポタリングしてきました。天気が良くて、連休最後の日ということでしょうか、多くのジョガー(ランナーだったらすみません)やウオーカーの方々がいました。私も気持ちよく、自転車を走らせることができました。今までこの時期に走ったことがなかったのか、ホウの花を初めてみました。
2015年5月 8日 (金) ポタリング | 固定リンク | コメント (0) Tweet
沼津に行く機会があったので、行ける山を物色して天城山をプランした。シャクナゲにはまだ早いだろうが、気の早いのが咲き始めていないか、富士山の展望そして何か野草の花が見られるだろうと期待したのですが。いずれの期待も残念でした。楽しめたのは、サクラとアセビの花そしてブナ林の新緑と鳥の鳴き声しか聞こえない静かな山の雰囲気でした。
続きを読む "天城山 2015.5.1"
2015年5月 5日 (火) 山行記 | 固定リンク | コメント (0) Tweet