名王峠 2018.6.26
地域クラブの“ウオーキングの会”に参加して、陣場の名王峠へウオーキングしてきました。トウダイグサや、オカトラノオなどの花が楽しめました。
○ 名王峠 2018.6.26(火) 晴
林道ゲイト駐車場-登山口-名王峠-奈良子峠-登山口-駐車場
林道のゲイトの手前にあるスペースに駐車して歩き始める。栃谷坂沢林道を進む。舗装がされている林道。道端には、トウダイグサ、オカトラノオ、ホタルブクロなどの花が見られた。それとヒノキの実を初めて間近に見た。やがて名王峠に上がっていく山道の入り口につき、そちらに入る。しばらく急な登りに喘ぎ、名王峠に登り着いた。バイケイソウがまだ花が開いていなくて、蕾状態だった。昼食を摂り、リーダーの方が淹れてくれたコーヒーをごちそうになった。平日にもかかわらず、何人かのハイカーが上がってくる。まだ歩き足りなくて、すぐに下りてしまうのは勿体ないということで、奈良子峠まで往復してきた。名王峠に戻り、上がってきた道を下って林道ゲイト手前の駐車場所に戻った。
| 固定リンク
「ウオーキング」カテゴリの記事
- 相原中央公園 2019.11.21(2019.12.02)
- 鹿沼公園 2019.11.6(2019.11.17)
- 相模原北公園 2019.11.2(2019.11.06)
- 相模川 2019.10.20(2019.10.24)
- 四季の森公園 2019.10.15(2019.10.20)
コメント