« 2020年2月 | トップページ | 2020年4月 »
地域のクラブで月1回実施しているウオーキングの会に参加して、大戸緑地の公園を訪ねて来ました。オタマジャクシを、かなり久しぶりで見ました。
続きを読む "大戸緑地 2020.3.24"
2020年3月29日 (日) ウオーキング | 固定リンク | コメント (0) Tweet
北公園でカタクリが見られるかなと行ってきました。
続きを読む "北公園 2020.3.22"
2020年3月27日 (金) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) Tweet
歩く会での山歩き。鳥居原から往復3時間程度の山歩きで、ちょっと足に不安があったが、なんとかなるかなで参加させてもらった。天気が良く、無事にそして楽しく歩くことができました。丹沢の眺めが楽しめました。
続きを読む "南山 2020.3.18"
2020年3月25日 (水) 山行記 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
そろそろ春の花が見られるかなと、高尾山東側尾根を歩いてきました。
続きを読む "高尾山東側尾根 2020.3.13"
2020年3月23日 (月) 山行記 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
いつもは尾根緑道~境川というコースでポタリングをするのだが、今回は境川~尾根緑道というコースでポタリングをした。境川では白いサギやカワウなどの水鳥が見られた。
続きを読む "境川~尾根緑道(ポタリング) 2020.3.11"
2020年3月21日 (土) ポタリング | 固定リンク | コメント (0) Tweet
峯の薬師までウオーキングしてきました。途中の道端には、ホトケノザやハナダイコン、ノゲシなどの野草が見られました。
2020年3月19日 (木) ウオーキング | 固定リンク | コメント (0) Tweet
毎年この時期に行っている、鳥屋の福寿草群生地まで今年もポタリングしてきました。暖かい日が続いたので、見頃は過ぎてしまったかなとちょっと心配して出かけましたが、十分に楽しむことができました。
続きを読む "鳥屋~宮ヶ瀬湖北岸道路(ポタリング) 2020.3.6"
2020年3月16日 (月) ポタリング | 固定リンク | コメント (0) Tweet
我が家近くの桜が開花しました。 近くの道端で、カラスノエンドウ、スミレ、ミミガタテンナンショウを見つけました。
2020年3月15日 (日) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) Tweet
城山を歩いてきました。スミレや三椏など春の花が見られました。
続きを読む "城山 2020.3.3"
2020年3月14日 (土) ウオーキング | 固定リンク | コメント (0) Tweet
相模川自然の村では河津桜、かんひざくら、おかめさくらなどの桜がきれいに咲いていました。
古民家にはおひさ様が飾られていました。古民家は訪ねた翌日からコロナウイルス感染防止で、休止しています。
ホトケノザも咲いていました。
2020年3月12日 (木) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) Tweet
淵野辺駅の近くにある、鹿沼公園に行ってきました。公園の中には池があるが、この池は伝説の巨人でいらぼっちが地団駄を踏んだ跡だそうです。
この池には白鳥や鴨がいます。
亀もいました。
2020年3月10日 (火) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) Tweet
富士山の眺めを期待して弘法山を歩いてきました。久しぶりで約3時間の山歩きでしたが、無事に歩くことができました。富士山の眺めも期待どおりでした。
続きを読む "弘法山 2020.2.27"
2020年3月 8日 (日) 山行記 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
地域のクラブでウオーキングの会があって、参加してきました。何度か訪ねている北公園までのウオーキングで、梅林の梅の花を楽しんできました。ここの梅林を訪ねたのは初めての体験でした。
続きを読む "相模原北公園(ウオーキング) 2020.2.25"
2020年3月 6日 (金) ウオーキング | 固定リンク | コメント (0) Tweet
相模原沈殿池に鴨達に会いに行きました。相模原公園では、満開に近い桜を見ることができました。境川でも桜の花が見られました。
続きを読む "相模原沈殿池~道保川公園(ポタリング) 2020.2.24"
2020年3月 4日 (水) ポタリング | 固定リンク | コメント (0) Tweet
セツブンソウ、フクジュソウを期待して昭和記念公園に行ってきました。
続きを読む "昭和記念公園 2020.2.23"
2020年3月 2日 (月) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) Tweet