城山湖散策路 2021.1.10
○ 城山湖散策路 2021.1.10(日) 晴
参道口(10:00)-評議原(10:35)-本沢ダム(10:55)-草戸山(11:15)-榎窪山(12:00)-峯の薬師(12:25~12:30)-コミュニティー広場(13:00)
ずっと良い天気が続いているが、今日も見上げると雲が殆ど見られず、青い空が広がっている。評議原は金刀比羅宮入口のモミジはすっかり葉を落として、冬枯れ状態になっている。草戸山頂上の木は、まだ黄色い実を付けていた。花はいつ頃咲くのだろうか。注意をしてみよう。天気の良い日曜日ということか、草戸山頂上には次々と人が集まってくる感じ。3連休だが、コロナの緊急事態宣言が出て、遠くに行くのは自粛して、近場でということかな。榎窪山に向かういくつめかの急斜面を登ったところで、シモバシラを見た。このコースで見るのは初めて。たまたまこの時期に歩いていなかったのか、あるいは気が付かなかったのか。薬師様は健康をつかさどる仏様ということで、峯の薬師に行ってコロナに感染しないこと、そして今年1年健康で山歩き、ウオーキング、ポタリングができることを願って参拝をした。
| 固定リンク
「ウオーキング」カテゴリの記事
- 城山 2021.2.27(2021.03.07)
- 城山湖散策路 2012.2.25(2021.03.05)
- 相模原北公園 2021.2.23(2021.03.03)
- 城山 2021.2.21(2021.03.01)
- 大島自然の村公園 2021.2.20(2021.02.27)
コメント